不動産についての悩みを丸ごと解決!

敷中古住宅を購入しようと思い、新聞の折込チラシの物件を問い合わせしました。

応対していただいた方に安価な理由を尋ねたら、「再建築不可」だからとの説明でした。

「再建築」不可って何ですか?

 

建築物は、幅4m以上の道に2m以上接していなければ建てることができません。

よくあるケースは、旗竿状の土地で道路と接する部分が2m未満の場合です。

また、前面の道路が4m未満の場合も新たに建替えることができません。

実際には、道路中心から2m後退(セットバック)して道路部分に拠出することにより建築が許可されることがあります。

個別検討ですのでこのような場合は、どうぞ当方にご相談下さい。

 

 

質建築条件付土地ってなに?

 

「土地の売主に建物を建ててもらうことを条件に土地を買う」ということです。

通常の「建売分譲住宅」は、決まった間取で決まった仕様になっていますが、「建築条件付」の場合、土地を購入後に間取プランなどを売主や指定の建築業者と打合せを行い詳細を決めていきます。

好きなハウスメーカーなどで建てたいとお考えでしたら、建築条件のない土地を購入されることをお薦めします。

 

 

敷金と礼金の違いを教えてください

 

「敷金」、「保証金」は、どちらも同じ意味ですけど、このお金を納める目的は、もし、家賃の滞納や退去した時に賃借人の故意過失により修理が必要になったときなど、この”敷金”、”保証金”から差し引いて修繕費用がまかなわれます。

日常の通常使用で損耗したものは含みませんので、普通に暮らしていた方には退去後に返還されます。

礼金は、大家さんに対して、「部屋を貸してくれてありがとう」っと言った意味があり、このお金は戻ってきません。

戦後間もない頃、日本は焼け野原で住む所さえない状況でした。
そんなとき、住む場所を提供してくれる人に対して、感謝の気持ちを表して、お金を包んだことがはじまりと言われています。

 

  • アミン塚口
  • 不動産売却をお考えのお客様
  • 相続のご相談
  • ファイナンシャルプランナーにご相談
  • 物件のリクエスト
  • 設計・施行リフォーム
  • マイホーム購入の流れ
  • 笑顔で相続を迎えて頂く為の資格 相続診断士
店舗紹介
店舗写真
電話番号
会社概要・アクセスマップ